スムージーサブスク「GREEN SPOON」ちょっと気になっている!
サービス内容や料金は?お試しってあるの?
今回は、スムージーサブスク「GREEN SPOON」について解説します!

この記事を見れば以下のことがわかります。
- 「GREEN SPOON」とは?
- 「GREEN SPOON」の料金・サービス内容
- 「GREEN SPOON」のメリット・デメリット
- 「GREEN SPOON」のお試し内容
今注目のサブスクサービス「GREEN SPOON」
気になるサブスク内容は、
ポイント
瞬間冷凍された無添加の野菜・果物のスムージー材料が、定額でお家に届くサービス
です!
「GREEN SPOON」は元AKB「指原莉乃」さんも使っています!
友達がやってて気になりすぎて。冷凍された果物や野菜が届いて、それを自分でスムージーに。高いけど自分ではこんなに野菜入れられないから意識高い風低い私にはありがたい。(誰からもお金もらってません)(家の壁見せたいだけ) pic.twitter.com/fv2fNzv2iT
— 指原 莉乃 (@345__chan) April 14, 2020
今女性を中心に、カラダの悩みや生活習慣改善ために注目されているサービスです。
「GREEN SPOON」の特徴をざっとまとめました。
ポイント
- 自宅で手軽に始められるスムージーのサブスク
- 冷凍された野菜やフルーツがぎっしり
- あなたに最適なスムージー(パーソナルスムージー)
- 栄養豊富(非加熱処理のため)
- 時間節約(買い物手間、レシピ知識不要)
- 解約は即解約OK、違約金不要
- お試しあり
このサービスのすごさは、ただのスムージーではなく「あなたに合ったスムージーを提供」してくれることです。
容器もめちゃくちゃオシャレなので、日々のダイエット記録やインスタ投稿もオシャレになりますね!
詳しい内容はこれから解説するので、ぜひ最後までみて参考にしてください!
それでは、今回の記事内容です。
【記事の内容】
- 「GREEN SPOON」ってただのスムージーなの??
- 「GREEN SPOON」の料金は安い??
- 「GREEN SPOON」のデメリットが知りたい!
- 「GREEN SPOON」のメリットが知りたい!
- 「GREEN SPOON」のお試し内容
- まとめ
GREENSPOONの「料金」「お試し内容」についても紹介していきます!
さっそく公式サイトで試す方はこちら↓
内容にすすんでいきましょう。
【参考記事】
Contents
「GREEN SPOON」ってただのスムージーなの??
まずは「GREEN SPOON」について概要をまとめました。
■概要
項目 | 内容 |
商品名 | GREEN SPOON |
レシピ数 | 25種類 |
保存方法 | 冷凍 |
パッケージ | 紙カップ容器 or パウチ |
料金 毎月8個~ | 7,200円/月~ |
単品注文 | 可能(最低4個から) |
内容量 | 約200g(容器タイプの場合) |
賞味期限 | 製造年月日から約8ヶ月 |
お届けサイクル | 30日周期(一時停止可能) |
「GREEN SPOON」のスムージーはただのスムージーではありません。
通常のスムージーとの違いは「あなたに最適なパーソナルスムージー」
初めに「ダイエット」「寝不足」「肌荒れ」などの「悩み」を相談します。
診断結果から自分にあったスムージーを25種類のオリジナルレシピから厳選してスムージーを提供してくれます。
もちろん自分で自由に選ぶこともできます。
以下が全25種類のスムージーです。

全25種類を自由に選択できる(すごい種類豊富・・・)
レシピは料理家や管理栄養士が監修しているレシピなので安心。
こんな悩みを持つ方に最適です。
添加物類(人工甘味料、保存料、着色料、香料)は一切使われていません。
使われている原材料は瞬間冷凍された野菜・果物なので栄養を損なわずに摂取できます。
こんな方におすすめ
- ダイエット
- 筋トレ
- 美容・老化防止
- 疲労回復
などを気にかけている方に最適ですね。
飲み方は、
飲み方
- 水
- 牛乳
- 豆乳
- 炭酸水
などお好みで野菜・フルーツと一緒にミキサーして楽しめます!

①水分加える→②ミキサーに入れてスイッチON→③グラスに注いで飲む
ホットジュース(600Wで1分30秒程チン)にすることもできますので、朝や寒い季節にもいいですね。
「GREEN SPOON」の料金は安い??
「GREEN SPOON」の料金についてです。
少々値段が高いという口コミがありますが、どうなんでしょうか?
料金表はこちら。
■1個あたりの料金表(税別)
容器タイプ | パウチタイプ(5%OFF) | |
毎月 8個(円/個) | 900円 | 855円 |
毎月12個(円/個) | 875円 | 830円 |
毎月20個(円/個) | 840円 | 798円 |
単品 4個(円/個) | 950円 | 903円 |
単品 4個(円/個) | 925円 | 879円 |
■1ヶ月の料金表(税別)
一個あたり料金 | 一ヶ月の料金 | |
毎月 8個(円/個) | 900円 | 7,200円 |
毎月12個(円/個) | 875円 | 10,500円 |
毎月20個(円/個) | 840円 | 16,800円 |
単品 4個(円/個) | 950円 | 3,800円 |
単品 8個(円/個) | 925円 | 7,400円 |
一個あたりの値段は少々高めですね・・・。
サブスクにしたくない人は、単品注文が一番安いのでお試しするのもありです。
質問者
それでもちょっと高いよ・・・。
という方は、普段の生活支出を見直してみるのもいいと思います。
- 健康食品にお金をかけている
- コンビニ商品を毎日買っている
という方は、その費用を「置き換えてしまう」ということ。
例としてコンビニ消費を、月単位の費用で想定試算すると、
1回700円 ✕ 3日(週3日を想定) =2,100円
2,100円 ✕ 月4回 =8,400円
となり、コンビニで月に8,400円消費していることになりますね。
「GREEN SPOON」の月額料金7,200円から差し引くと
8,400円 ー 7,200円 = 1,200円
になりますので、
ざっくり試算ですが、コンビニ消費に置き換えたとしても1,200円お釣りくるくらいお得です。
また、コンビニスムージーもありますが、おすすめできません!
コンビニ商品は添加物が多く、熱殺菌されているため栄養素が壊れてしまっているためです。(糖質も多い)
生活の支出を見直し、コンビニ消費の置き換えも検討してみてくださいね。
「GREEN SPOON」のデメリットが知りたい!
まずは「GREEN SPOON」の考えられるデメリットです。
「GREEN SPOON」のデメリットとしてあげられるのこちら。
- 自分で作るより価格が高い
- ミキサーを持っていない人は使えない?
- 冷凍庫の場所を確保する必要がある
①:自分で作るより価格が高い
自分で作るより価格が高いです。
時間があって自分で配合できる方は、自分で作るほうが安価です。
外食と同じで、自分で作ったほうが安いですよね。
- 時間がない
- めんどくさい
- 何を入れればいいかわからない
- 栄養管理をしっかりしたい
- 痩せたい、きれいになりたい
と思う方は、費用対効果のあるサービスですね!
②:ミキサーを持っていない人は使えない?
冷凍されたフルーツや野菜が容器に入っており、自宅にあるミキサーでスムージーにします。
残念ながら、ミキサーのがないとスムージーは作れません。
今は安くて性能の良いミキサーがたくさんあるので、このタイミングで購入をおすすめします!
(一回買えば長く使えますしね)
おすすめのミキサーのポイントは、
ポイント
- 氷粉砕機能を搭載
- パワーは200W以上
- 容量は400ml以上
- コンパクト
- 容器のまま飲める
- コスパが良い
という点で選べば間違いないと思います。
ボクのおすすめは「アイリスオーヤマ ボトルブレンダー」です。
デザインもシンプルでコスパがいいですね。
そのままボトルで飲めるので、洗い物も少ないです。
③:冷凍庫の場所を確保する必要がある
紙容器タイプはボトル状になっているため、冷凍庫に空きスペースがないと収納に少々困ります。
そこで収納問題を解決するため、最近パウチタイプが登場しましました。
パウチのタイプであれば、紙容器より1/3サイズなので場所をとりません。
そして紙容器より5%OFFで購入できるため、お財布にも優しいですね。
個人的には紙容器のほうが、写真映えするのでおすすめです(笑)
「GREEN SPOON」のメリットが知りたい!
次に「GREEN SPOON」の考えられるメリットです。
「GREEN SPOON」のメリットとしてあげられるのこちら。
- 時間節約
- 栄養豊富、添加物不使用
- 選べるプラン(解約料金なし)
①:時間節約
時間の圧倒的な節約になります!
通常のスムージーだと、
「①食材を買いに行く」→「②メニューを考える」→「③食材の下ごしらえ」→「④ミキサー」→「⑤飲む」→「⑥片付ける」
ですよね。
「GREEN SPOON」は自宅に商品が届くので、
「①ミキサー」→「②飲む」→「③片付ける」
手間が半分以下になり、時間の節約になります!
朝食にも!
手間がかからないのが最大のメリットですね。
②:健康的メリットがすごい
通常のスムージーより健康的なメリットが多いです。
栄養豊富(スーパーフードも使用)
60種類以上の新鮮な野菜・果物を栄養が逃げないまま瞬間冷凍しています。
冷凍することで栄養が分解されて吸収しやすくなります。
また14種のスーパーフードも配合されているで、栄養価の高いスムージーが摂取できます。
添加物不使用
保存料、着色料、甘味料、香料など添加物不使用。
妊娠中や子供にも安心して使ええます。
その分劣化も早いので、ミキサーしたらすぐに飲みましょう。
胃腸に負担をかけない
消化するのには相当なエネルギーを消耗します。
胃腸の負担をかけることはカラダの健康を損ねるため、スムージーのような流動食は胃腸に負担をかけないため理想的な栄養補給方法です。
③:選べるプラン(解約料金なし)
基本プランは毎月8個、12個、20個から選べます。
一個あたり料金 | 一ヶ月の料金 | |
毎月 8個(円/個) | 900円 | 7,200円 |
毎月12個(円/個) | 875円 | 10,500円 |
毎月20個(円/個) | 840円 | 16,800円 |
単品 4個(円/個) | 950円 | 3,800円 |
単品 8個(円/個) | 925円 | 7,400円 |
質問者
月額はちょっと・・・。
という方でも、必要なときに必要な分だけ、単品購入できるのも良いですね。
>>>公式サイトでお試し
解約については、次のお届け予定日から9日前にネットから手続きすれば、違約金なしでいつでも解約できます。
質問者
また始めたいな・・・。
という方も、いつでも自由に再開することもできます。
「GREEN SPOON」のお試し内容
通常は月あたりのサブスク定期配送が標準です。
単品注文であれば、最低単品4個(950円×4=3,800円)で注文可能です!
「続けるかわからないけど、ちょっと試してみたいな・・・。」
という方にはおすすめです!
購入の流れは以下です。

購入の流れ
step
1パーソナルテストで診断
step
2スムージーを選択。届くまで待つ
step
3届いたらミキサーに入れてスムージーにする
簡単ですね!
まとめ
以上、「GREEN SPOON」の解説でした!
手軽に時間をかけずに、新鮮なスムージーはとても良い選択肢だと思います。
現在6000人以上もサブスク登録突破の急加速サービスで、宅食ブームを火付けに、これからどんどん増えそうですね。
以下の方は、是非検討してみましょう!
こんな方におすすめ
- ダイエット
- 筋トレ
- 美容・老化防止
- 疲労回復
お試し価格で始められますのでチェックしてみてください!(ただし公式サイトからの購入のみ)
今回は以上です。
それではまた。
-
-
【やり方】3日間ファスティングに挑戦!プチ断食でリバウンドしない身体に!
続きを見る
-
-
ゆうこすがおすすめ!酵素ドリンク「優光泉」ってどうなの?値段や品質は?(ファスティング)
続きを見る
-
-
【コスパ11選】ミックスナッツが安いのは?Amazonおすすめナッツを紹介
続きを見る